本日の日経
本日の日経平均は終了間際になって急上昇。大きく続伸した形となりました。しかし、新興市場はついて行けず3日続落となっています。私の持ち株もこの動きに惑わされているようです。
ニッシン(8571)が急上昇。メリルリンチが投資判断を「中立」から「買い」に引き上げたことが、大きな上昇につながったみたいです。出来高も1億株を超える大商い。値上がり率と共に東証1部のランキング1位です。明日はさすがに反動が出るでしょうが、少しずつ上昇を続けてくれるでしょう。
YOZAN(6830)は動かず。場中1人で1000株以上の買いを出したり、引っ込めたりしている方がいましたが、あれは、売りたいがための見せ板だったのでしょう。ということは、まだ下がるのかなぁ。
ネクシィーズ(4346)が上昇。日足のチャートが良い感じになってきました。このまま地味に上昇が続くでしょう。
ベンチャーリンク(9609)は足踏み。カーブスは好調のようですし、こちらも地味に上昇してくれればそれで良いです。
ゼクス(8913)がそろそろ大きく上昇しそうです。本日出来高が激減。こういう日の翌日は、この株上がる可能性が高いです。
トランスジェニック(2342)が元気なし。100円までの道のりは長い。
ようやく、アメリカ産牛肉が入ってきました。吉野家(9861)や安楽亭(7562)の牛肉を扱う優待目的保有株が、どう動くか注目です。
今日のYOZAN(6830)の株価推移
始値 7500 終値 7610 高値 7700 安値 7360 前日比 +20 出来高17766株でした。
左側のランキングに1日1クリック(計2クリック)でよろしいのでぜひご協力ください。
今日の“短期投資で100万円を増やそうのコーナー”です。
結果として、本日も取引無しです。ホロン(7748)がここまで急速に動かなくなるというのは予想外でした。逆に、最近急に動きが大きくなったファーストエスコ(9514)がストップ高。よく分かりません。
短期投資で100万円を増やそうのコーナー 銘柄
買値
株数
売値
株数
損益 エスコ9514
117000
6
持ち越し
ホロン7748
116000
3
持ち越し
資産(株式を含む) 1048650円
« カクテルシチー引退 | トップページ | ディープインパクト出発 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 久しぶりの株(2007.08.09)
- どっちに動き出すのだろう?(2007.08.02)
- 大暴落してるジャン(2007.08.01)
- えっ! プラス引けなの(2007.07.30)
- どんだけ~(2007.07.27)
「株」カテゴリの記事
- パーフェクト達成(2011.08.09)
- コロワイドとシダックスの株主優待も到着(2011.07.01)
- エイベックスとアトムの株主優待到着(2011.06.30)
- ここ数日間で届いた株主優待(2011.06.29)
- 東武鉄道株主総会2011(2011.06.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/51193/2995446
この記事へのトラックバック一覧です: 本日の日経:
最近のコメント